yonabarujhs
宇宙教育指導者育成事務局より案内がありました。宇宙教育ワークショップが2月19日(土)20日(日)に東京で行われます。詳細は http://edu.jaxa.jp/education/leader/skillup/archive/2010/Tokyo-shibuyaku/
01-25 08:12おはようございます。今日は1月25日(火)今朝の与那原中学校はくもり,今日は全体朝会,火1〜5です。 http://p.twipple.jp/ytyNd http://p.twipple.jp/YuaSC
01-25 08:12今日の朝会は表彰朝会です。 http://twitpic.com/3t4404
01-25 08:28校長先生のお話。優勝旗三本、これは簡単に取れるものではない。男子バレーは22年ぶり、テニスの県も7年ぶり。チームの力。勝負は紙一重。勝負は最後までわからない。 http://twitpic.com/3t46t2
01-25 08:38校長先生のお話続き。新人大会は昨日で終わり。今日から新たな始まり。一生懸命さを続けてほしい。美術部も県の感謝状第一号。三年生はこれから大きな勝負。応援します。
01-25 08:42教材の紹介。一年理科のの白い粉の見分け方。今の季節はこのように小ぶりで色分けされたアルミカップが手に入りやすいので、これを使うと便利! http://twitpic.com/3t4r1j
01-25 09:53白い粉の見分け方、準備中。 http://twitpic.com/3t4ri5
01-25 09:55こうのとりの説明 http://twitpic.com/3t4vno
01-25 10:10JAXAのこうのとりのPVも視聴。 http://twitpic.com/3t56tq
01-25 10:51そして打ち上げ視聴。これにて全クラス視聴完了。最新科学の紹介とともに「夢の実現」「世の中には様々な仕事がある」「多くの人たちが支えあっている」こともテーマにしてます。 http://twitpic.com/3t58fj
01-25 10:56