yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
おはようございます。与那原中学校です今朝の与那原町は晴れ。さわやかな朝です。 http://t.co/fRy82JB http://t.co/xexVdUA http://t.co/ih1t6t9 at 08/30 08:02
おはようございます。与那原中学校です今朝の与那原町は晴れ。さわやかな朝です。 http://t.co/fRy82JB http://t.co/xexVdUA http://t.co/ih1t6t9 at 08/30 08:02
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
今日の日程をおしらせします。表彰朝会,1校時学活,清掃,2校時火1,3校時火2,4校時火3,給食,5校時火4の時間割です。 at 08/30 08:19
今日の日程をおしらせします。表彰朝会,1校時学活,清掃,2校時火1,3校時火2,4校時火3,給食,5校時火4の時間割です。 at 08/30 08:19
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
新しいALTの先生の紹介です。英語と日本語であいさつしていただきました。よろしくお願いします(^-^)
http://t.co/znasCjH at 08/30 08:35
新しいALTの先生の紹介です。英語と日本語であいさつしていただきました。よろしくお願いします(^-^)
http://t.co/znasCjH at 08/30 08:35
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
校長先生のおはなし。夏休み有意義に過ごせましたか?の話と夏休みの各部活動の頑張りの紹介。
http://t.co/hcCQs0A at 08/30 08:39
校長先生のおはなし。夏休み有意義に過ごせましたか?の話と夏休みの各部活動の頑張りの紹介。
http://t.co/hcCQs0A at 08/30 08:39
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
今日の給食は三色そぼろごはん,アーサー汁,あんず,牛乳ですヽ(*´∀`)ノ http://t.co/iJdQXUx http://t.co/iuLjp8y at 08/30 13:09
今日の給食は三色そぼろごはん,アーサー汁,あんず,牛乳ですヽ(*´∀`)ノ http://t.co/iJdQXUx http://t.co/iuLjp8y at 08/30 13:09
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
与那原中学校は2学期制ですので,通知表が年に二回なのを逆に利用し,定期テストや実力テストごとの評価(年6回)を行い,結果も通知しています。そのため結果的に最低2ヶ月に一回は評価を出していることになるので,各自で自分の成績が管理できれば,好成績の通知表結果を残すことも可能です。 at 08/30 13:16
与那原中学校は2学期制ですので,通知表が年に二回なのを逆に利用し,定期テストや実力テストごとの評価(年6回)を行い,結果も通知しています。そのため結果的に最低2ヶ月に一回は評価を出していることになるので,各自で自分の成績が管理できれば,好成績の通知表結果を残すことも可能です。 at 08/30 13:16
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
このほか,夏休み前の時期に時間的にゆとりがありますので,大会に向けての練習も充実できます。与那原中学校の部活動の成績が良いのはそのためでもありそうです。 at 08/30 13:17
このほか,夏休み前の時期に時間的にゆとりがありますので,大会に向けての練習も充実できます。与那原中学校の部活動の成績が良いのはそのためでもありそうです。 at 08/30 13:17
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
また、二学期制の場合、技術家庭科および理科の分野は学期ごとにちょうど分けることもでき、評価上、またカリキュラム上、とても有効です。 at 08/30 13:22
また、二学期制の場合、技術家庭科および理科の分野は学期ごとにちょうど分けることもでき、評価上、またカリキュラム上、とても有効です。 at 08/30 13:22
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
本校の学力が県内トップクラスであること、および体育系、文化系部活動の実績が多いのも二学期制の成果のひとつだとおもわれます。 at 08/30 13:26
本校の学力が県内トップクラスであること、および体育系、文化系部活動の実績が多いのも二学期制の成果のひとつだとおもわれます。 at 08/30 13:26
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
【今日の食育放送】「久しぶりの給食です。皆さん夏休みはどうでしたか,これからも給食をお楽しみに」なお食育放送は,毎日給食センターから給食センターの方によって書かれた原稿が届けられお昼の校内で放送委員により読まれます。生徒たちは食育放送により,食の大切さについて知ることができます。 at 08/30 13:34
【今日の食育放送】「久しぶりの給食です。皆さん夏休みはどうでしたか,これからも給食をお楽しみに」なお食育放送は,毎日給食センターから給食センターの方によって書かれた原稿が届けられお昼の校内で放送委員により読まれます。生徒たちは食育放送により,食の大切さについて知ることができます。 at 08/30 13:34
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
@UmiHoshi @jnu_ @mterachan 与那原町内の小中学校は2学期制です。3学期制よりメリットが多いと判断し,8年ほど前から変更しています。ちなみに1学期は10月7日までです。そして秋休みがありますヽ(*´∀`)ノ at 08/30 13:43
@UmiHoshi @jnu_ @mterachan 与那原町内の小中学校は2学期制です。3学期制よりメリットが多いと判断し,8年ほど前から変更しています。ちなみに1学期は10月7日までです。そして秋休みがありますヽ(*´∀`)ノ at 08/30 13:43
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
あるクラスの黒板に野田新首相のフルネームが漢字で書かれていました。ちなみに前回のテストでは菅直人前首相の名前を漢字で書きなさいという問題がありました。生徒たちは菅の漢字が難しかったようです。 at 08/30 15:00
あるクラスの黒板に野田新首相のフルネームが漢字で書かれていました。ちなみに前回のテストでは菅直人前首相の名前を漢字で書きなさいという問題がありました。生徒たちは菅の漢字が難しかったようです。 at 08/30 15:00
yonabarujhs / 沖縄県与那原町立与那原中学校
白い花またたくさん咲いてきました。花に詳しい先生が与那原中学校を花いっぱいにしようと植えたそうです。
http://t.co/h8dT8jV at 08/30 15:24
白い花またたくさん咲いてきました。花に詳しい先生が与那原中学校を花いっぱいにしようと植えたそうです。
http://t.co/h8dT8jV at 08/30 15:24